開発環境


こんばんは!


会社で使ってるパソコン使って、投稿できたらコードそのままコピペすればいいんで楽なんですけど、そうゆうわけにはいかないので、自宅のPCにVisual Studioをインストールします。


MicrosoftのWEBページだけ見ても、よく分からなかったので下のサイトを見ながらインストールしましす。


進めていくうちにプログラミング言語ってたくさんあるんだなぁって思って、調べたら200種以上あるんですね、そのうち使われているのはその10分の1らしいですけど。


そしてvbってたくさんある中でもどんな立ち位置なんだろうって調べたら、「使うユーザー層のレベルが低い」や「コードの質が低い」など批判的な意見があって、ちょっと大丈夫かなって思ってけど、よくよく考えれば、1991年にできて、初心者用言語のBASICから派生しているんだか最新のプログラミンング言語と比べて劣るのは当たり前か。


だけど長い間使われている言語ってことには違いないので利用するメリットがあるのだろう


ほんとはなにかしらのコードを書いて投稿したかったけど、ネット回線が遅すぎて全然インストールされないからやめときます。


以上!



永遠の研修社員

vb.NETのプログラミングを記述

0コメント

  • 1000 / 1000