コレクション(List、Dictionary)


こんばんは!

List型とDictionary型を使って要素を追加と出力をするプログラムを作りました。


機能

追加ボタンを押すと要素を追加 

更新ボタンを押すと要素をリストボックスに表示

コード




List(Of T)
リスト型の代表的なメンバは下のようなものがあります

  • 追加系
Add,AddRange :  要素の追加
Insert,Insert Range :  要素の挿入
  • 削除系
Remove,RemoveAt,RemoveRange :  要素の削除

Clear :  全要素の削除

  • 検索系

Contains :  指定の要素が存在するか確認

IndexOf,LastIndexOf :  指定の要素のインデックス位置を取得

  • 変換系

CopyTo :  コレクションの一部を配列にコピー

ToArray :  コレクションを配列に変換

  • 並び替え系

Sort :  コレクションの要素の並び替え

Reverse :  コレクションの要素を逆順に並び替え

  • 要素数系

Count : コレクションの要素数

Capacity : 内部配列の大きさ


Dictionary(Of TKey,TValue)

ディクショナリー型の代表的なメンバは以下のようなものがあります。


  • 追加系

Add : キーと値を指定し要素を追加

  • 削除系

Remove : キーを指定し要素を削除

  • 検索系

ContainsKey,ContainsValue : キーまたは値が存在するか確認

TryGetValue : キーから値を取得




コードをブログに張り付けるのって意外と面倒ですね

調べたらほかにも様々な貼り付け方法があったので試してみたいですね


またコードもFor Eachを使って作れたりするんでもっときれいな書き方あると思うので、きたねって思った人は違う方法試してみてください


以上!

0コメント

  • 1000 / 1000